ニゾラールクリーム(ローション)で皮膚カビ(真菌)治療|効果・副作用

ニゾラールクリーム(ローション)で皮膚カビ(真菌)治療|効果・副作用

ニゾラールクリーム(ローション)とは

結論から言いますと、
根本解決にはなりませんが、
暫定対応としては効く可能性がある!
ということになります。

 

根本解決を含め、当ページで紹介します。

 

まず、ニゾラールクリーム(ローション)とは
抗真菌薬のひとつです。

 

真菌と言えば、
主にみず虫やカンジダが思い浮かびますが、
脂漏性皮膚炎の原因でもあるため
当サイトでも扱います。

 

当ページでは
「真菌」や「ニゾラールクリーム(ローション)の効能」、
「根本的な治療」についてお話します。

「ニゾラール ニキビ」で当ページに辿り着いた方、ニゾラールは「皮脂により増えた真菌」を殺すものです。ニキビそのものには「皮脂を抑える」事を先決として考えます。詳しくは、当サイトのまとめページで説明します。

まず「真菌」とはなにか?

「真菌」とは簡単に言うと菌類の一種で、
カビと言われるものです。

 

この「真菌」は元気な身体であっても、
皮膚や粘膜に存在しています。

 

そして体調が悪くなったり、
真菌が繁殖しやすい環境が整った際に、
この真菌が人間に様々な症状を発症させるのです。

 

俗に言う、「日和見感染」と言われるものです。

真菌の種類と症状

代表的な真菌の種類と、
その真菌から引き起こされる症状です。

 

●白癬菌・・・・・・・足白癬(みず虫)、股部白癬(いんきんたむし)、体部白癬
●カンジダ・・・・・・カンジダ症
●アスペルギルス・・・アスペルギルス症
●癜風(でんぷう)菌(マラセチア属真菌)・・・脂漏性皮膚炎

 

ニゾラールクリーム(ローション)による真菌症治療

さて、上記の症状が発症している際、
皮膚や粘膜上ではどのような事が起きているのでしょうか。

 

そう、「真菌の異常繁殖」です。

 

なのでこの異常繁殖を沈静化させる必要があり、
そのための薬が「抗真菌薬」です。

 

一般的に言われる
ニゾラールクリーム、ニゾラールローション
は商品名です。

 

ニゾラールはイミダゾール系の抗真菌薬であり、
効果が強いことから一般的に処方されるようです。

ニゾラールクリーム(ローション)による真菌への効果はあるのか

もちろんあるでしょう。
実績があるからこそ、
皮膚科で積極的に処方されるのだと思います。

 

しかし、既述の通り、真菌は健常者にも存在しており、
真菌が繁殖する環境が整えば誰にでも起こりうる
のが真菌症です。

 

つまり、
その繁殖する環境をまずは改善しなければ
何度も再発します

 

そのため、
「カンジダ症や脂漏性皮膚炎は再発しやすい」
と言われるのです。

 

ちなみに、
足白癬(みず虫菌)においては感染により身体に付着します。
潜伏状態にある感染者は、
複合的な条件が揃うまで発症しません。
(5年〜10年発症しない人もいると言われます)

 

このことからも、
根本原因を絶つ事が大切
だと言うことはお分かりかと思いますが、
仕事柄や生活環境から、
その根本を絶つ事が出来ないことも多々あるでしょう。

 

したがって、
このニゾラールは根本を叩くわけではありませんが、
「そのような症状と上手く付き合っていくための手段」
としては悪くないと思います。

 

そして、
当サイトではニキビや脂漏性皮膚炎の根本原因である
「皮脂」を抑える簡単な方法を発信しています。

 

実際に多くの方が実践しており、
400人以上の方から
「本当に皮脂が減り、ニキビ治った」
という報告メールを頂いております。(こちらで紹介)

 

ニゾラールにる脂漏性皮膚炎への効果が薄いのであれば
是非、当サイトをご覧ください。
当サイトのまとめページ

 

【重要】追記:遅延型アレルギーをご存知ですか?
ご存知ない方は、とりあえず以下のページもご覧下さい。
脂漏性皮膚炎の原因の一つが、この遅延型アレルギーの可能性もあります。
ニキビと遅延型アレルギー
遅延型アレルギーの症状と乳酸菌


 

このエントリーをはてなブックマークに追加




【当サイトまとめ】あなたへ伝えたい、たった一つのこと
【重要】遅延型アレルギーとニキビ
皆さまからのよくあるご質問
実践された方からの喜びの声
 

皮脂を抑制!パントテン酸!
オススメのパントテン酸はコレ!
パントテン酸が効くのには理由がある!
パントテン酸には副作用はあるの?
パントテン酸の髪への副作用について
乳酸菌でパントテン酸の効果アップ?!

多くの実績あり!オススメ乳酸菌はコレ
 

なぜニキビ治すwebを立ち上げたのか
ニキビが治るきっかけと、ニキビ仲間
日本のニキビ治療を知る
日本のニキビ治療の現状
日本のニキビ治療(保険適用外)
海外のニキビ治療を知る
アキュテイン治療の流れ
アキュテインでの副作用
アキュテイン治療終了、そして今
アキュテイン治療に掛かる費用
 

面皰(めんぽう)圧出【芯出し】
抗生物質
硫黄(イオウ)カンフルローション
ビタミン剤
漢方薬
ディフェリンゲル
ダラシンTゲル(ローション)1%
ニゾラールクリーム(ローション)
 

アキュテイン
ピーリング
オロナイン
テラコートリル軟膏
チョコラBB
ミョウバン水

 

白ニキビ
あごニキビ
背中ニキビ
こめかみニキビ
眉間のニキビ
口周りのニキビ
首ニキビ
耳の中、周辺のニキビ
 

ニキビの薬・市販薬、15年悩んだ私がおすすめをランキングで紹介する
水洗顔でニキビを治す!顔を洗わない(洗顔料は使わない)方が良い
脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)
遅延型アレルギーの症状と、乳酸菌の効果

ニキビは極力潰すな!
ニキビの無くなった現在の私の肌
ニキビ治すwebトップページ

 

関連ページ

面皰(めんぽう)圧出
ニキビ治療の中でいちばん荒業である「面皰(めんぽう)圧出(圧子,あっし)」別名、コメド(芯)プッシャーについて解説します。時期を誤るとニキビ跡になるなどデメリットもありますが、早急に膨らみを治すときには芯出しが効果があります。その他、圧出する際の効果的な手順を紹介します。
硫黄(イオウ)カンフルローション
ニキビ治療の中で古くからある「硫黄(イオウ)カンフルローション」について解説します。硫黄・カンフルそれぞれの特徴と効果、デメリットや、私たちが使ってみた感想をお話します。
抗生物質の服用
ニキビ治療の中でいちばん使われる「抗生物質」でのニキビ治療について紹介します。ミノマイシンをはじめ何種類か存在しますが、どの薬も抗体が出来やすいのが特徴です。また、副作用もありますので、注意が必要です。
ビタミン剤
ニキビ治療時に抗生物質を出すほどでない場合によく処方されるのが、ビタミン剤です。ここではビタミン剤の中身や、ニキビへの効果などについて述べます。また、皮膚科でもらえるビタミン剤よりも効くサプリを紹介しています。
漢方薬
ニキビ治療において処方される漢方薬。ニキビに効く漢方薬としては、当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)、桂枝茯苓丸加?苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン)、清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)、荊芥連翹湯(ケイガイレンギョウトウ)、排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)がありそれぞれの効果を説明します。
ディフェリンゲル
ここでは、現在の日本の保険適用ニキビ治療では一番効くとされている「ディフェリンゲル0.1%」における、副作用や効果、実際に使ってみた感想などを説明したいと思います。
ダラシンTゲル(ローション)
ダラシンTゲルやダラシンローションは、日本の皮膚科において現在もニキビ治療の選択肢として扱われています。ダラシンTゲルやローションの効果、副作用や、使ってみた経験から感想を述べております。また、ダラシンtゲルより、効果が期待できるサプリを紹介しておりますので、諦めずにニキビを治しましょう。

ホーム RSS購読 サイトマップ
【最重要】これだけでニキビが治った! 皆さまから頂いた喜びの声! 現在の私の肌を公開